2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧
基本のUIを作る ご飯記録アプリの簡単なUIを作りながらXcodeに慣れ親しもう。 学習目標 Xcodeでプロジェクトを作成出来る Xcodeプロジェクトテンプレートとともに作成されるキーファイルの目的を理解する プロジェクト内のファイルを開いたり切り替えたり出…
Start Developing iOS Apps (Swift)の超翻訳。1段落を1行に圧縮。名付けて。ALfAP = A Line for A Paragraph。広めていきたい。 さあ始めよう!!! iPhoneやiPadで動くアプリの作り方を学ぶ最高のレッスンだぜ。 最初から順番にレッスンを受ければ、最後…
ユーザがコンピュータに命令を出すために用意された方法 ・GUI ・CUI
公式ドキュメントがあればまずそれを見よ。(英語ならGoogle翻訳を使う。) Start Developing iOS Apps (Swift) Git The Swift Programming Language (Swift 4)
iphoneでTODOアプリを作る。 XcodeというIDE 言語はSwift Xcodeを使えば直感的にアプリを作ることができる。より深いレベルでアプリを仕上げようと思えば、Swiftを理解する必要が出てくる。 Swiftの勉強方法 Swift公式ドキュメント Swift Playgrounds 下手に…
プロジェクト毎にフォルダを作成する。 何かあるコト(=プロジェクト)を始めようとする時、まずそのプロジェクトに関する全ての情報を保管するためのフォルダを作成する。 デフォルトのファイリングシステムだと「書類」とか「画像」とかいった分類に誘導…
勉強します。
汎用的なTODOアプリケーションを作りたい。 汎用性といえば、Webアプリケーションだ。 Webアプリケーション作成を学ぶなら、HTMLとCSSが必要。(クライアントサイド) サーバサイドとしてはjavaが良いらしい。 eng-entrance.com というわけでjava。 HTMLとCS…
Google流資料作成術という本を買った。素晴らしい本だ。 この本が説いている本質は「相手の想像力を利用しろ」ということだと思う。優れたデザインは相手を自然に誘導する。 相手に行動を促したい時、2通りの方法がある: 直接「◯◯してください」と言う。(…
良いリーダーはビジョンを示す。 ビジョンが明確であれば、下の者はそのビジョンに沿って知恵を出して、具体的な行動に移れる。逆に曖昧なビジョンでは人は動けない。動かないのではなく、動けない。 良いリーダーは具体的な作業を下に任せる。 良いリーダー…
プログラミング言語それ自体のスキルセットはそんなに多くない。複雑なアプリケーションを一から作ろうとすると大変なので、すでに誰かが作ってくれた関数を使うのが便利ということになる。それをライブラリという。 なので、アプリケーションを作る際には、…
参考サイト qiita.com Windows x86-64 MSI installerで良いそうだ。(MSIってのはよくわからんがこれはインストーラーでx86-64というのは64bit用という意味らしい。) x64ってなに? 更新プログラムをダウンロードするときに選ぶ x86 パッケージ、x64 パッケ…
今出回っているTODOアプリで完全に自分がこれだと思うものがない。ので、自分で作ってみることにする。グラフィカルなUIでどんな環境でも使えるようにしたい。スマホでもWindowsでもMacでも使えるやつがいい。 作るなら、まず言語を決めなければいけない。ど…
力学系の状態が配位空間を運動すると考え、その運動方程式を書き下すと、そこに拘束力が全く含まれていないようにできる。 これは考えてみれば当たり前の話で、拘束力は力学系の状態が配位空間で起こるべしという規定を実現させるための、いわば辻褄合わせの…
ただ単に計算をしているだけなのか、新しいモノの味方、アイデアが提示されているのか? この区別が大切。
質点に働く力FをF(x,v,t)と表す。しかしvやxはそもそもtの関数なのだから、最初からF(t)と表せばよいではないかという疑問が出てくる。 しかしF(x,v,t)とF(t)は関数として異なるものである。より詳しく言うと、変数依存性の観点から見ると両者は異なる。実際…
波動の本質的性質は任意の点における変位はその点に無限小近接する点の変位から誘起されるという点である。この本質的性質だけから波動方程式を導きたい。弦や膜といった具体的な現象から導くのは、あまりにその例へ依存してしまうから避けたい。 誘起される…
電磁場を定める法則はニュートン方程式にならってみれば、 という形式だろうか? あるいはより忠実に二回微分で であろうか。 しかし実際にはそうはならなかった。 それはこれらの物理量(あえて名付けるなら「電場速度」や「電場加速度」だろうか?)が我々…
物理法則はある物理量に関してその性質を述べるものである。従って我々はまず物理法則によってその性質が記述されるべき物理量を定義していなくてはならない。これは当たり前のことなのだが、十分考察しておくに足るものである。 ニュートンが始めた力学は、…
解析力学は運動方程式という微分方程式をどうやったら簡単に解けるか*1を極限まで追求する学問である。物理の問題では適切な座標系を選ぶことによって変数変換を行い、それによって運動方程式をより簡単なものへ変えるという方法論が知られている。 では与え…
参考サイト ルジャンドル変換とはなにか(動画バージョン) ルジャンドル変換とは何か(Legendre transformation) ルジャンドル変換とは? – now♯ ある力学系の時間発展はラグランジアンLによって特徴付けられる。つまり力学系の全ての情報はLに含まれてい…